※写真をクリックすると大きくなります。
作品名 | 備前酒器揃 鈴木勝詞 作 | |
商品番号 | 0905 | |
サイズ(cm) | 徳利 口径3.5 高台5 高さ13.8 ぐい呑 口径5.8 高台4 高さ4.8 |
|
値段 | 10,000円 | |
説明 | 昭和24年生まれ。宮永東山と父黄哉に師事する。 荒い土味で手触りの良い作品です。無傷、共箱。 |
|
作品名 | 青磁花器 池上栄一 共箱 | |
商品番号 | 0785 | |
サイズ(cm) | 口径3 高台8 高さ21 | |
値段 | 20,000円 | |
説明 |
昭和6年生まれ、金沢出身。幕末古窯小杉焼きを再興。個性的な青磁釉に独創的な造形の一品 です。無傷、共箱、共布、陶歴付。 |
|
作品名 | うさぎ文行灯 | |
商品番号 | 0172 | |
サイズ(cm) | 横36 奥行き36 高さ69.5 | |
値段 | 25,000円 | |
説明 | 金属の枠組みに兎と波の図柄で紙を貼り四つ足 の行灯です。新しいものでロウソクが立てれま すが、火の取り扱いにはご注意ください。 | |
作品名 | アンティック調ガラス花瓶 | |
商品番号 | 0178 | |
サイズ(cm) | 口径20.5 高台22.5 高さ54 | |
値段 | 7,000円 | |
説明 | 花を生けたり水草を浮かべたり色々楽しめそう なアンティック調の花瓶です。回りを金属で囲 いガラスにも凹凸が有ります。 | |
作品名 | 掛け軸 「和」 中村逸夫 | |
商品番号 | 0010 | |
サイズ(cm) | 本紙44.5×49.5表装122×64.5 | |
値段 | 11,000円 | |
説明 | 2002年美術年鑑日本画家評価43,000 円。書も日本画も本職で多彩な先生です。昭和 36年生まれ、広島県呉市在住。紙本、共箱。 |