※写真をクリックすると大きくなります。

作品名 茶杓(老松画)  5代  金城一国斎「自勝」
商品番号 0488
サイズ(cm) 長さ18.5
値段 売約済
説明 明治39年生〜平成3年。本名池田勝人。師は父4代一国斎。広島県無形文化財。名「相生」。無傷、共箱。

作品名 棗(秋野の絵雪吹)  秀斎 作
商品番号 0483
サイズ(cm) 口径6.5  高台5  高さ7.8
値段 売約済
説明 外周に黒漆で「萩」を描き、内側は銀色で蓋の内側に「すずむし」を金蒔絵で描いています。無傷、共箱。
作品名 萩焼煎茶揃  波多野善蔵 作
商品番号 0984
サイズ(cm) 急須 口径6.7  高台4.6  高さ6.5
椀   口径5.2  高台2.6  高さ4.6
値段 売約済
説明 昭和17年生まれ、山口県無形文化財。吉賀大眉に師事する。古萩の研究をする。作品の所々へ石を噛ませ味わいを深めています。無傷、共箱。


戻る       次へ